2021年01月11日
こんにちは!
バランス整体の中村です(^^)/
テレワークになると、一日中どこも出かけない…という事態が増えていきますね。
テレワークの長期化により肩こり・腰痛などの症状が発生・悪化するリスクが高くなります。
・ノートPCでの長時間に及ぶ自宅作業
・デスクや椅子などの作業環境が不適合な状態でのPC作業による肩こり・腰痛等の訴え増加
・散歩やフィットネスジムなどの利用を控えることによる運動習慣の減少
他にも、往復の通勤がなくなる事は楽な部分もありますが、通勤によって毎日の運動が無くなってしまう事になります。
テレワークの場合、ずっと同じ体勢で数時間仕事をするが身体に負担をかけているケースが多いです。
全く動かない日が続き運動不足になることで、精神的に不完全燃焼のような状態を感じる事があり、精神的負担が増え、健康状態が悪化してしまうリスクもあります。
テレワークで起きやすい運動不足を予防する為にも、仕事の合間に家事をしてこまめに動くようにしましょう。
自宅で掃除や洗濯をほぼ毎日行うことで、家にいる時でも一定の運動ができます。
また、仕事以外にやるべきことがあるからこそ時間を忘れて長時間労働をしてしまうことの予防効果もあります(^^)/
☆港区・麻布十番・六本木 整体なら「バランス整体」まで
HP http://azabu-balance.com/
フェイスブックhttps://m.facebook.com/azabubalance/
インスタグラム https://instagram.com/balance.seitai_510/
「アクセス」
麻布十番駅 徒歩1分
「適応症状」
腰痛/肩こり/頭痛/根本改善/背部痛/目の疲れ/全身疲労/O脚/慢性疲労
むくみ/睡眠不足/不眠/しびれ/五十肩/四十肩/ヘルニア
#整体 #腰痛#肩こり#骨盤矯正#美容#マッサージ#ダイエット#ストレッチ#頭痛#健康#小顔#リフトアップ#エステ#アンチエイジング#たるみ#癒し#小顔矯正#むくみ#バランス整体#麻布十番#酸素カプセル#スタッフ募集#モデル#予防#健康寿命#免疫#コロナ対策#テレワーク
2021年01月24日
2021年01月23日
2021年01月23日
2019年04月15日
2019年01月21日
2018年12月31日
2020年09月29日
2020年09月27日
2020年06月29日