2021年01月24日
こんにちは!
バランス整体の中村です。
厳しい寒さが続きますが、運動はしっかり出来ていますでしょうか?
筋肉の力は、35歳をピークに徐々に低下していくそうですが、特に、腕の筋肉に比べて脚の筋肉の力が衰えやすく、もっとも衰えやすいのが太ももの前の筋肉だそうです。
この部分は、膝を曲げて上にあげたり、蹴ったりするのに必要な筋肉です。
歩くためには、この太ももの筋肉と腰の奥のほうにある大腰筋が必要です。
ところが、大腰筋は運動不足で劣ってしまいます。
最近、つまずきやすくなった方や階段の昇降で足を上げるのがきついという方は、下肢の筋力低下が原因かもしれません。
脚には全身の筋肉の60%が集中しています。
下肢の筋力の低下を予防することが老化予防にもなります。
竹踏みや足踏み、屈伸、下肢のマッサージ、散歩など、脚の筋肉を収縮させるような動作を心がけてみましょう(^^)/
☆港区・麻布十番・六本木 整体なら「バランス整体」まで
フェイスブックhttps://m.facebook.com/azabubalance/
インスタグラム https://instagram.com/balance.seitai_510/
「アクセス」
麻布十番駅 徒歩1分
「適応症状」
腰痛/肩こり/頭痛/根本改善/背部痛/目の疲れ/全身疲労/O脚/慢性疲労
むくみ/睡眠不足/不眠/しびれ/五十肩/四十肩/ヘルニア
#整体 #腰痛#肩こり#骨盤矯正#美容#マッサージ#ダイエット#ストレッチ#頭痛#健康#小顔#リフトアップ#美肌#エステ#アンチエイジング#たるみ#癒し#小顔矯正#むくみ#バランス整体#麻布十番#酸素カプセル#スタッフ募集#モデル#予防#健康寿命
2021年02月28日
2021年02月27日
2021年02月26日
2019年04月15日
2019年01月21日
2018年12月31日
2020年09月29日
2020年09月27日
2020年06月29日